「アンプ三昧」
毎度!!
最近では珍しく、昨日からずぅ~っとアンプのメンテナンスをしておりましたよ・・・
向こうに見えるのがスタジオ備品のTSL60で、手前が近日中にスタジオ備品デビュー予定のTRIAMPです。
TSLの方は「クリーンチャンネル以外は音出ず」という事でプリ管の交換。
無事に復活しまして次なるはTRIAMPですわ・・・
とにかく汚かったので、全部外して雑巾がけ(笑
ピッカピカやら!!
コチラも復活しまして、スタジオにセットされる時を待っております。
お客さんからの委託品のLaney/TF320もいろいろ試した結果はやはりプリ管のトラブル。
コチラも交換して無事に音が出ました!!
この勢いで、ずいぶんと眠っていた当店のLaney/GH100S”トニー・アイオミ”MODELを引っ張り出して、あーでもない、こーでもないとメンテナンス・・・復活!!
最後にグヤトーンのベースアンプ”GA-60B”をバラしてクリーニング・・・復活!!
しばらくはアンプのメンテはカンベンですわ(笑
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。