「ギター・カスタム。」
毎度!!
Bladeのジャズベースが完成しました。
・・・ホラ、綺麗に出来たでしょ。
ナチュラルフィニッシュのジャズベースは、やはりピックガード付きの方がシマリますねー!!コントロールノブもパネルに落とし込みにし、トーンポットをアクティブ&パッシブの切り替えスイッチ付きに変更、ネックを外さなくても六角レンチが入るようにボディ加工も行ないまして、お客さんにも満足して頂けました。
・・・そしてコチラ。
イバニーズのタルマンですけど、数年前にフルカスタムを行なったモノです。今回はダイレクトスイッチが故障した為に交換しました。
このカスタムもかなりのモノでしたよ!!塗装をすべて剥ぎ落とし、ボディトップにキルテッドメイプルを貼ってリフィニッシュ。フロント&リアのピックアップはなんと、サンダーバード用のベースピックアップ!!コレに合わせて製作したピックガードは壊れたフォークギターの裏板から切り出して加工しました。ネックはオイルフィニッシュに変更してヘッド表にはウォルナットを貼り、配線もすべてハイスペック物で引き直すというまさにフルカスタムでしたわ!!
そして明日はいよいよ・・・“SnapperCarbine”の組込みです。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。