「ギター修理」
・・・毎度。
最近はあまり修理の事を書いていませんでしたけど、毎日何かしらやっとります。
あのアリア/レスポールのエイジド加工も・・・
ほら、
ほらね。
こんな感じで進んで来ましたよ。
ここまで来たら配線を先に済ませて、エイジングしたパーツを組み込んでいく予定です。
そしてコチラが次なるギター・・・
“ESP/SNAPPER”
今から来年の春にかけてフルカスタムします。
いきなり全部は話せませんが、構想どおりに仕上がればかなりのインパクトを放つギターになりますよっ!!
・・・・で、全てバラしたところです。
さて、明日はボディと睨めっこしながら構想をもっとリアルにしなアカンなぁ・・・
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。