「ギター君の人生」
・・・車のバッテリーって交換するとぜっんぜん違うんやねっ!!
毎度。
正月に二回目のバッテリー上がりを起こして以来、
小鳥のさえずり並みに弱っちぃセル回し音だったベルボックスだったんですけどね、
本日交換してもらったらですねぇ・・・
めっちゃ元気になりました!!
昨日までの「小鳥のセル回し」は
“ヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュンヒュン、ブォン・・・”
って感じが、交換してからは
“キュキュブォォオオオオオン!!!“
ってな感じやわ。
全然違うわ!
・・・まあどうでもエエですけど。
今はコーヒー飲みながら水研ぎを終えたストラト達を眺めております。
バイオリンベースの色剥ぎはまだ途中なんですけど、この2本のストラトは塗装中なんですよねー。
ちなみに黒い方はバンヘイレンのフランケンになる予定です!!
この2本のストラト達はボディ材として入荷して来た物なので、
初めてギターとして完成する予定なんですよ。
そして今日、新たに入って来たのは・・・
ヒスコレ。
存在感のあるバースト!!
迫力のトラ目!!
そんなヒスコレが入って来る時は大体がこの御依頼・・・
AGED加工デス。
トム・マーフィー以来ですかねぇ?
少し前にBELLストラトのレリック加工はしましたけど、ヒスコレは2年ぶりですわ。
この様に初めてキダーになるモノもあれば、
被災した状態から助けられるモノもあり、
そして時空を超えて現代にビンテージギターとして生まれ変わるモノも・・・
ギターの人生もいろいろです。
さて、久しぶりにオイラもベル・マ~フィ~に変身してガンバりますよっ!!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。