「ジャパンビンテージ再生計画」
・・・カッコエエでしょ。
毎度!!
当店でレストア&カスタム中の1982年製GRECO/FV-800なんですけど、最初に考えていたカラーは2トーン・サンバーストだったんですよ。
ところが木地に傷が多すぎましてね、修正箇所が目立つ為にシースルーカラーは断念!!
そこで、補欠カラーだったペルハムブルーになったんですねー。
ペルハムブルーになった以上、ただ仕上げるだけではオイラの好きな感じじゃないんですよ・・・AGED加工しなアカンやら!!
爽やかな感じのペルハムブルーが、経年変化によってグリーンメタリックになっていく様がカッコエエんですよ。
なのでラッカー・クリヤーの工程で徐々に黄ばみを再現していくと・・・
こうなるんですよねー!!
最初の画像よりも味わい深い雰囲気やないですか???
この後は当然、ウェザークラックなども施す予定ですよー!!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。