「ネタ切れやん!!」

・・・毎度。

「仮面ライダー・ウィザード」に押されまくりの
“特命戦隊ゴーバスターズ “ですけど、
ライダーと半年ずれてるから2月末で終わるんですよねー。

で、気になるのが3月からのNEW戦隊なんですけど・・・

「獣電戦隊キョウリュウジャー」

ん?
昔おったよなー、こんな感じの。

調べてみたら、やっぱりおったわ!!
1992年に恐竜戦隊ジュウレンジャーって戦隊がね。
アカンやん!!
親子やん!!

恐竜戦隊ジュウレンジャーこっちがジュウレンジャーで

獣電戦隊キョウリュウジャーこっちがキョウリュウジャー!!

親父そっくり。

気になったから他にも調べたんですけど、
二世戦隊おるわおるわ・・・

1993年/五星戦隊ダイレンジャー
2010年/天装戦隊ゴセイジャー

1994年/忍者戦隊カクレンジャー
2002年/忍風戦隊ハリケンジャー

・・・などなど完全にネタ切れとるね。
そんなんやったらさー、
少しでも楽器が売れるように
楽器業界コラボでやってくれればエエのになっ!!

ん~、たとえば・・・

「演奏戦隊エフェクター」

むっちゃくちゃダサいやんっ!!
エエわ、楽器が売れれば。

エフェクターの戦隊やったらさ、
テレビ的にはリーダーはやっぱりドライブレッド!!
ってなるんやろうけど、
楽器業界的にはBOSSイメージが強いからなぁ・・・

ドライブイエロー!!

・・・リーダーじゃねえしっ!!

この考え方で行くと

コーラスブルー!!

これ出てくるね。
そうなるとリーダーは・・・

スペクトラムレッド!!

激レアエフェクターですわ。

今現在でのBOSSコンパクト一番のプレミアモデルが
このスペクトラムだからリーダーのレッドで丁度エエな。

うん、まず初回は3人の戦隊でスタート!!
あのゲキレンジャーみたいに途中から人数増やすパターンに決定。

“マイナー気分をメジャーに変える、演奏戦隊エフェクター!!”

スペクトラムレッド!!
コーラスブルー!!
ドライブイエロー!!

で8話から

トレモログリーン!!
スローギアブラック!!

・・・・・アカン、売れんわ。

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL