「ピックカードが終わったので」

・・・ハイ、続きですよ!!

毎度。
昨日から削っていたピックガードも完了しましたので、次はボディ。

全バラシ完了(泣キャビティ加工自体は2mm程度広げるだけなんですけど、結局は全バラシしないとダメなんですよ。

ジグを駆使して一気に削りますっ!!

ジグを駆使してルーターで一気に削ります!!

キャビティ加工終了。・・・完了。

導電塗料を塗り・・・導電塗料を塗り、

配線を仕上げ・・・配線を仕上げ、

弦を張って各部調整弦を張って各部調整を行いまして・・・

完成です。完成ですっ!!
ルックスもサウンドも格段に良くなりましたねぇ。

さてさて、またマスキングギターとの戦いですわ(泣

 

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL