「一年ぶりに・・・」
・・・毎度!!
今日は天気も良く、一発目からカラマズ~の着色をしようと気合を入れてエアガンをシンナーで洗浄し、ギター塗装面の研摩をし、ラッカークリアーをカップに移した所から・・・・・気がつけば夕方。
他にやらなきゃならん仕事が入ってきたんですよっ!!
BELLに来てくれる高校生ギターキッズ君がESP/MirageDeluxeを買ってくれたんです。で、セレクタースイッチの調子が悪くて新品に交換する事になったんですよ。・・・まあ、2ハムですから普通に3接点スライドスイッチでしょ、普段どおりに配線しました。
・・・ここまでは順調だったんです、だからこれが終わったらまだまだカラマズ~の塗装に移る気合は十分にありましたよ。ですが・・・
“フロントPUの音出ず”
ナゼ?
・・・話しながらやっていて、オイラ間違えた?
あぁ、接点の並びが違ったっけ?
・・・・これでどうかな?
“リア音出ず”
・・・・みたいな。
普段だったら15分の修理が全然分からず迷宮入りですよっ!!
何で?
納得いかんですっ!!
その子のお父さんを車で待たせており、また塗装も気になっている状況でますます深みにハマっちゃいまして・・・・・一旦ギターお預かりの本日中に仕上げる事でお客さんには帰っていただきました。
いやいや悪い事をしちゃいましたよ。
ですからここはまず落ち着いて配線チェック・・・・・
間違いナシ。
・・・・・間違いナシ??
・・・・・・ひょっとして、ひよっとするかも~
・・・・正解。まさかのスイッチ不良!!
ええぇぇぇぇ~!!マジデ?
・・・マジだったんですよ。新品のスイッチだからスイッチを疑う事を思いつきませんで、何処を間違えたのか必死で考えておりましたわ。
おかげで夕方になっちゃいまして塗装延期。悔しいから綺麗な夕焼け写真を撮りましたよ・・・
綺麗やら。
その後、ギターは無事本人の手に渡りましたから良かったですけどね。
塗装は明日やりますよ~っ!!あ、そうそう・・・
一年ぶりに、小雪が帰ってきましたっ!!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。