「上映会。」
・・・・・毎度!!
今日は昼からアンプの修理をしましたよ。
修理と言いましてもオイラは本格的なアンプ修理など出来ませんからバラしてジャック&ポットのクリーニングだけですけど・・・・・・直ってよかった。
そうこうしているうちに小玉君が32型液晶テレビを持ってやって来ましたよ~っ!!
え?何故かってぇ??・・・・・それはですねぇ、本日午後10時から、“(重)松田聖子ライブ映像上映会”なんですよ!!
その為に小玉君が持って来てくれたんです。・・・・・・アリガトウ!!小玉君。
今回のライブだけではなく、”東濃事変”の時から映像関係は全て小玉君に助けてもらっているんですよねー。マスター映像を液晶テレビにつなぎ、音声はBELLのオーディオシステムからBOSEスピーカーから出る様にセッティング・・・・・・これで完璧。
あとは時間まで仕事をがんばりますよ~っ!!
・・・やはり頑張るとイイ事ありますねー、このギター、昔オイラがフルレストアした”GRECO/EG600″なんですけど、一年前からずぅ~っと狙っていた子が買いに来てくれましたよ・・・・アリガトウ!!
彼は以前ギタースクールに来ていたんです。大学に合格したらこのEG600を買いに来ると心に誓いスクールを退会、そして受験勉強に専念し・・・・・合格!!
そして今日、念願のギターを買いに来てくれたんですよ・・・・凄いね。
“記念にパチリ”
そして時間が来ましたよっ!!
先週まではバンドメンバーとして毎週この時間に集まっていたんですけど、今日はお客さんとして集まってくれました!!そして上映開始・・・・
みんな笑ったり感動したり、終始笑顔で上映会は続きました。そして本編が終わった後、小玉君が画像を集めたスライド映像をおまけで作ってくれたので観たんですけど、バックで流れている”スイート・メモリーズ”といろいろな表情のライブ画像がねぇ・・・・・少し泣きそうでしたねぇ。
そして拍手で上映会は終了しました。何度も思いましたけど、良いバンドでしたよ・・・・
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。