「修理いろいろ」
・・・カヴァキーニョ。
毎度!!
サンバなどで演奏される楽器でね、ブリッジ浮きの修理をしましたよ。
ウクレレに似ておりますが、作りがしっかりしてますね~!!
ウクレレもカヴァキーニョも元の楽器はブラキーニャというポルトガルの民族楽器らしいですわ。
そんな豆知識を挟みつつ・・・
完成!!
現在、Sonixのストラト大改造中でもあるんです。
まずはリアのピックアップをハムに換える為、ピックガードとキャビティの加工を・・・
こんな感じで、
こんな感じですわ。
ブリッジも載せ換えなんですよ!
6点止めから2点支持へ・・・
ハイ、完了!!
この調子で完成を目指します。
ランディVの色剥ぎを行いつつ、アコギの塗装も行いつつ・・・
バイクのタンクの塗装に入りますよっ!!
表面の油を除去して給油口をマスキングしたら、
下塗り塗装ですわ。
とんなタンクになるのかお楽しみに!!
修理いろいろ近況報告でした・・・
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。