「初カスタム」
エエ飾り場所見つけたっ!!
毎度www
最近のギター修理と並行して、変わった御依頼を遂行しておりましたのでご紹介・・・
杖ですwww
今までヘルメットやバイクのタンク、スマホカバーにスケボーなどなどジャンルを超えたカスタムを行ってはきましたけど、杖は初めてですわwww
お客さん曰く
「水色がイイなー。レリック加工もイイなー。あとはお任せします!!」との事。
水色?レリック??・・・
杖を触りながらイメージを探っていたところ、エエ事を思いつきました!!
では早速・・・
ハイ!!大胆にカット!!!
もう最初から注文外ですからねwww
木を追加して、
表面を整えます。
こうしたろかな?と思いましてwww
ここからは彫刻作業・・・
ハイ、負傷。
久々に思いっきり刺したな~(汗
生地を整えてサンジング塗装へ。
後日、下地も完成しまして
着色!!
艶消しクリヤーで仕上げて
雑に艶出しを施しましてグリップ部分の塗装は完成!!
最後にこのコルトガバメント用の木製グリップを取り付けるをので、オイルフィニッシュをして乾燥させている間に枝の部分に作業を移しましょう・・・
ちゅーか、間の写真撮るの忘れたわwww
すでに水色に着色しまして、またまた艶消しに仕上げた後は、この様に・・・
ホレ!!
ホレ!!
ホレ!!
レリック加工です。
植え付けた種も・・・
3日後には立派な錆に成長しましたwww
最後に木製グリップを装着し・・・
完成♪
流石はガングリップやね!!
安定感が違うわwww
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。