「影響力」
・・・松本人志と所ジョージから影響を受けているオイラですけど毎度www
みんな何かしらの影響を受けて「自分らしさ」を作っているんですよね~。
そうやって考えると、「フルオリジナル」ってヤツは一体何人いたんでしょうかね?
間違いなく、すでに「フルオリジナル」な人は、この世にいないと思いますけど。
イングウェイだってさー、若かりし頃”リッチーなんて嫌いだー!!”
・・みたいな事を言っていたにも拘らず、影響受けまくりやったしwww
あの”永遠のアイドル”の聖子ちゃんだってさー完全にオリビアやもんな!!
・・・これ有名な”聖子ちゃんカット”やん?
・・・オリビアの方が先やしっwww
水に浸かったのも、
オリビアの方が先!!www
ね、この人が最初と思っても、大体の事が先輩の影響を受けちゃてますよー!!
何が言いたいのか分からんくなってきましたが・・・
ま、みんな自分に自信を持って頑張れーっ!!
って事やな。
あ、思い出した!
オリビアを紹介したかっただけやったわwww
昔からオリビアの声と曲が好きでよく聞くんですけど、この1982年のライブがスゴいんですよ!!
ベースがやたらスゲーと思って調べてみたら、あのクルセイダーズのRobert “pops” Popwell やしっ!!
しかもギターはMichael LandauとBuzz Feitenやし~っ!!
す、凄すぎるーっ!!!
それもアレかぁ~
聖子のバックも今 剛や松原 正樹だったもんなwww
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。