
・・・毎度。
昨日作った工具のお陰で、MARTIN/D-28のメンテナンスも無事に終了しましたよ!!
これで次からはマーチンが来てもバッチリですわ。
そしてもう一つ、ナルダン製のNo.390という、いわゆるダイナミックギター。
60年代物だと思うんですけど、フレットが波打ち&浮きまくりなんですよ。
古いギターですから仕方ないんですけど、お客さんからは「弾ける様になればイイので適当に・・・」と言われましてね。
で、いざ取り掛かってみたんですけど結局は一通りやらなきゃダメなんですわ。
浮いたフレットを打ち込んで、そして磨り合せ。
・・・なかなか簡単には済まないキダー修理でした。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。