「痛ギター製作/19.07.23」
・・・毎度♪
暑いですね~!!
そりゃ7月も終わりやもんな。
梅雨も明けるやろし・・・
そんな週明け一発目は痛ギターの組込作業に入りましたよ!!
まずは裏パネルの製作なんですけど、元々はトレモロスプリングとコントロールキャビティで2枚のパネルだったんです。
でも、どうせならボディトップにもアクリル製のピックガードを取り付ける事ですし・・・
一体形成のアクリル仕様にて完成♪
あっ、ハマっとるか分からんな・・・
コレならどうです?
透明ですから、内蔵丸見えですよwww
余ったアクリル板を使いまして、エンブレムを取り付けさせて頂きます。
・・・ハイ、取り付け完了♪
ま、普通は一番最後に取り付けるのでしょうけど(汗