「目ガァァ~!!!」
・・・あああああああ!
目がシバシバするぞ~っ!!
毎度。
昨日の予告通り、5150の着色に入りましたよ。
・・・結果的には半分しか進まなかったんですけども(汗
だって、しゃーないやら!!
目がシバシバするんやもんwww
一から説明しますと・・・
天気予報が夕方から雨模様だったので速攻で作業に入り、
まずは一色目の白を着色・・・
ハイ、この通り!!
順調な滑り出しで意気揚々と次なる作業へ・・・
マスキングです。
いや・・・DEATH!!
二色目の赤を塗装する前に、白の部分をマスキングしなアカンのですけどね、
これが超大変なんですよっ!!
・・・なんDEATHよっ!!
そういえば前作のフランケンでも同じでしたわ(汗
まずはマスキングテープの幅から考えなアカンからね。
市販のテープをカットして専用マスキングテープを作り、貼り始めから終わりの位置や他のラインとの重なり具合など全体のバランスを見ながらの作業DEATH。
一度貼り終えても作業が進むにつれ、ラインどうしに囲まれた数々の不規則な図形が狂ってくるんDEATH!!
そうなったら仕方がない・・・
ライン同士の交差点工事をしなアカンのDEATHーっ!!(泣
そんなこんなで表が完了。
・・・表ね!!
次は裏やから(汗
はい、裏に入りましたよー
雨が降ってきましたねー
塗装できませんわー
文章にモ感ジョウガナクナッテキマシタネー。
・・・おおっ、危なかった!!
意識が飛ぶ所やったわ(汗
目がシバシハするのも我慢してぇ~
気合でぇ~
裏も完了っ!!
表と裏のラインの端をボディサイドにマスキングラインを一本入れる事で・・・
マスキング終了!!
うぉし、明日は赤の塗装ですよ~♪
げっ!!
・・・ワ、ワスレテマシタ。
そんな本日は中森明菜さんの誕生日でした!!
オイラ達「1/2の明菜」のLIVEも近いと言う事もあり、この曲をどうぞ!!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。