「竜宮城があぁ~っ!!」
・・・毎度。
亀田3兄弟がいじめられとるやんっ!!
なんでこんなに目の敵にされなアカンのやろーなぁ?
オイラは亀田3兄弟は応援してますよ。
ぶっちゃけ好きな方ですわ!!
親父さんも柄は悪いけどエエ人やん。凄い親父じゃないですか。
子供3人をプロボクシングの世界チャンピオンに育てたんですよっ!!
・・・この事実だけを取っても、
ライセンス剥奪&国外追放は日本ボクシング界にとって大きな損害ですわ。
問題の発端は大毅君の“敗れても王座保持”って事でしょ?
これもさー、大樹君や兄弟に非は全くないやん。
IBFのルールで決まっている事ですよね?
だからまずは元々、決まっているルールなのに試合前に“敗れたら王座陥落”と違う説明をしたIBFが一番悪い。
そして、その試合前のルールミーティングでIBFルールがプリントされたものが配られたのにも関わらず、理解していたのは亀田ジムだけっていうのもおかしいやん。理解していない亀田ジム以外がアカンやん!!
ルールミーティングの中で「負けたら空位」か「負けても防衛」かの再確認はされていなかったらしいんだけどさー
されてなかったら王座陥落なのか?
防衛の方はなんで考慮されんの??
たしかに「負けてもチャンピオン」ってイメージ悪いですわ。
でもこんな事はありますって!!
チャンピオンがタイトルが懸かってない試合、つまりノンタイトル戦で負けても王座には変わりないんですよ。
しかも今回の試合は相手の選手が計量失敗しとるやんっ
レースなら完全なるレギュレーション違反なので失格。だから本来なら試合中止ですわ!!
なんか知らんけど生意気な亀田一家を邪魔扱いして何とか消したいとしか思えないんですけどねぇ。
王座保持の事実を知っていた亀田ジムに、「知っていたのなら、なぜ報告しなかったのか?」とJBC(日本ボクシングコミッション)は完全に責任転換してますけど、こんなダブルタイトルの懸かった大事な試合のルール詳細を、WBA&IBF&JBCの間で完璧に理解し合ってないのに試合が行われた現状が大問題ですわ!!
こんないい加減な中で夢を目指して一生懸命トレーニングをしている選手達が一番の被害者ですよねぇ。
いつまでもクドクドと親父さんの影響力が強いのが問題とか言っとるけどさー、まじめに引き離そうとしとるんですかね?
無理に決まっとるやん、親父ですよ!!
3兄弟の父親ですから。
ボクシング経験のない親父さんが我流で教えたボクシングにさ、3人とも必死に取り組んでチャンピオンになって凄いやん。
遊びたい盛り、厳しいトレーニングに明け暮れてさー、メチャメチャ素直な兄弟ですやん。(涙
判定ばかりで面白くない?・・・KOだけが勝負じゃないわっ!!
対戦相手が弱い?・・・強いわっ!!世界ランカーやぞっ!!
やりやすい対戦相手を選ぶのも作戦の一つやし、
最終的には一番強い相手を倒してチャンピオンになっとる訳やからね。
知らんよ。言葉悪いですけど、莫大な興行収入の損害ですよ!!
・・・竜宮城を失った3兄弟はどうするんやろ?
こうなったらさ、今まで世話になったTBSが浦島太郎にならなアカンわな~。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。