「続トム・マ~フィ~!!」
・・・・・毎度。
今日もねぇ、トムさんとの戦いはずぅ~っと続きましたよ~っ!!この三日間で”世紀の対決”もラスト2ラウンドといったところでしょうかねぇ、ボディ全体のクラックや打コンなどは全て終了しましたので、今度は汚れや細かな雰囲気を加えました。
そしてボディの次はパーツです!!メッキパーツは表面を酸化させ、樹脂パーツは変色した”黄ばみ”を加えますよ~っ・・・カカッテコンカイ!!
見てくださいよ・・・
左が加工前、そして右が加工後。
同じく加工したブリッジがコチラです。
ブリッジはこの様にサドルを外して作業します。サドルとビスは酸化してボロボロになると困りますから・・・・・
メッキパーツの次は樹脂パーツです。
・・・先ほどのペグの本体をマスキングして”黄ばみ”を塗装しちゃいます。こういう形が複雑で小さな物は、アルミホイルで包むのが簡単ですよ!!そしてノブが付いているシャフト部分だけはマスキングテープでしっかりと隠します。
そして秘密のワンアクションを加えてからペグ・エスカッション・ピックガードと黄ばみをブラシで仕上げていきます。・・・・完全にプラモデル感覚デス。
・・・そしてパーツ完成!!
エスカッションにピックアップを取り付けると・・・・・
こんな感じ。渋いでしょ!!
さて、明日は最終12ラウンド。いよいよ組み込みに入りますよ~っ!!や~ったるでぇぇぇぇぇぇぃぃいい!!!!!!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。