「黄金週間」
・・・毎度!!
ウィキペディアを見たら、黄金週間や大型連休とも言うらしいですねぇ・・・・・黄金週間は初耳。と言う訳で、オイラもBELLの月曜定休日に一日プラスして2連休の”ゴールデンウィーク”を満喫してまいりました。
一日目は平日の月曜日なので、いつもの休みと変わりませんでしたけど、二日目の火曜日はハル君&トモくんも学校は休み!!これは出かけるしかないでしょ、行き先は事前に嫁が調べていた”東映太秦映画村”に決定です。
・・・・・朝8時半に出発し、東名阪に乗って目指すは京都!!・・・・・・知らなかったんです。京都行きは名神の方が良い事と、ゴールデンウィークの凄さの事をっ!!・・・・・長島までは順調だったんですよ、とは言っても家から40kmもないんですけどね。問題はここからですっ!!渋滞ですっ!!大渋滞ですっ!!ゴールデンウィークですっ!!・・・たぶん伊勢神宮方面だね。
もぉ~ねぇ、長島から四日市まで2時間掛かったでねぇ!!こんなもん普通は20分もあれば十分な距離やわ。さすがに子供達も車内でDVDも飽きてしまい、挙句の果てに”うんち~っ!!”や”おしっこ~っ!!”などPhysicalHellの到来ですわ・・・。
しばし嫁と進路についての会議をしました結果、まず四日市ICで降りてコンビニへ行き、子供達のPhysicalHellを取り除いた後向かった先は”ナガシマスパーランド”・・・・・つまり、バックです。
反対方向はめちゃめちゃ空いとるわ~!!あっという間にナガシマですよ。いや~良かった・・・・よかった、ヨカッタ?
・・・良くないッス。園内全てのアトラクションが大渋滞!!
だってねぇ・・・・
コレ、知ってます?モンキーパークにも同じ物があるんだけど、いつでも並ぶ事なく乗れる物なんですよ、普通はねっ!!
・・・・・こんな物でさえ一時間待ち。
結局、5種類で遊んで終了!!あ゛~、殆ど並んどっただけやわ。子供達も遊びより並び疲れて可愛そうでしたので、ジャズドリームへ言って大好きな”LEGO”を買ってあげました。途中、トイレにデジカメ忘れて焦りましたけど心優しい方がインフォメーションセンターへ届けてくれましてホッと一安心。
帰りにまたまた大好きな”スシロー”へ行く事になりまして子供達のテンションも更に高くなりましたが・・・・・スシロー大渋滞。
ナンデ?これもゴールデンウィークって事ですよねぇ・・・・回転しとらんでアカンわっ!!
仕方なく、と言うか駄目元で近くの”かっぱ寿司”へ行きましたところ、これが普通に待ちもなく席に着く事が出来まして、ヨカッタヨカッタ。子供達にとっては楽しい一日になった事と思います。・・・・・よし、ガンバロ。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。