「100円以上の働き」
・・・毎度。
今日は店に来る前に100円ショップへ行ってきました。
仕事で使う領収書を買いに行ったんですけどねぇ・・・
皆さん、レジに向かうと目的以上に商品が増えちゃってません?
オイラなんて“アレもなかったコレもなかった”だの、
“アレも便利コレも便利”だの・・・アカンよね。
最近だと他所に行けば100円以下で売っている
モノまでありますから気を付けないとね!!
そんな100円ショップの思う壺的オイラですけど、
今まで買った100円グッズの歴史の中に
スタジオベルでは欠かす事の出来ない
100円以上の働きを見せた表彰モノのアイテムが幾つかありました。
今日はその中のベスト3を紹介しましょー!!
第3位”吸盤クランプ”
これね、作業テーブルの上に置いて
上から押さえながらレバーを倒すと
クランプの底が吸盤みたいになっていて
テーブルに吸い付くんですよ。
配線やら何やらやっているとですねぇ、
手がもう一本欲しくなる時が多々あるんです。
そんな時にオイラの“第三の手”となって活躍してくれるんですよねー!!
第二位”超マジックハンド”
名前はオイラが勝手に付けただけですからあしからず。
コイツはスゲーよ!!
この本体全部フレキシブルになってまして、
注射器を持つようにして中央を押すと先から爪が4本出てくるんです。
40cmオーバーの柔軟なアームと強固な爪で隙間に落ちたビスやワッシャー
(オイラ、よく落とすんですよね・・・)
何でもキャッチですわ!!
更には、たまに出没するムカデもキャッチして、
熱湯かけて殺すまで絶対に放さない強い見方ですっ!!
そして輝く第1位は・・・
“モップ掛け”
どぉ~見てもギター・ハンガーにしか見えんでしょ。
しかも3個で100円ですよ、お買い得やら~!!
ですからBELLのカウンターや工房など、
修理中のギターを掛けるのに大活躍しております。
・・・はい、今日は100円以上の働きをする100円グッズの話でした。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。