「Berlin 修復記」
・・・毎度。
先週、スティーブさんのお陰で入手に成功したパトリック・イーグル用のトラスロッドですけどね、早速交換に入りました。
このパトリック・イーグル製のBerlin Proは20年近く前の物でしてね、現在のBerlin とは仕様が異なりまして、その中の一つがこのロッドなんです。現在のロッドの方が4cmほど長いんですよねー!!まあ長い方がネック全体に通るからアジャストし易くなるので良いんですけど・・・
と言う事でロッド位置を延長する為、マホガニー材を使って元のエンド部を埋木します。
この様に埋めて、新しく溝を延長すると・・・
ハイ、収まりました。
ヘッド側はと言いますと・・・
元々の穴もいい加減でこんなデカイ穴やったからな!!
だからコチラも完成。
ロッドに蓋をしましてクランプで圧着!!
次回は指板を戻し、リシェイプ&生地調整と、いよいよ復活の日が見えてきましたねぇ・・・楽しみやわ。
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。