「THE忘年会。」
・・・毎度!!
遂に昨日は“スタジオベル10thAnniversary大忘年会”でしたっ!!
・・・いや~、今回も準備が大変だったんですよ。
なんといっても40人全員分のビンゴ景品を毎年準備するのが、ものすごく大変なんです。特に今年は”バ~ベキュ~大会”もあったでしょ、だからずぅ~っと何かの準備をしている感じでしたわ。
そんなビンゴの主役はこの・・・・・
KOYUKI。
今年はヘアースタイルも変わり、ベル10周年Tシャツに10周年ツナギでしたよ。
このツナギも今週木曜日の昼間に外で・・・・・
この様に、
この様に!
この様にぃ!!
面倒やら。
そしてこんな物も用意しました・・・・・
BELL10周年記念オリジナルキットカットと一つだけコユキットカット!!
・・・ね、10周年って感じやら。
他の景品も今年は凄かったんですよ・・・
ホレ、凄いやらっ!!博多あまおう・マダムシンコのバウムクーヘン・本日公開けいおん!!ペア鑑賞券・御嵩屋焼豚詰め合わせ・川喜御食事券・東京ディズニーリゾート豪華ペアチケットなどなど。そうそう、“3DS”もありました。・・・豪華でしょ!!
これで盛り上がらない訳がありませんねー!!そして忘れてはいけない事がもう一つ。忘年会開場の入り口を示す看板ですよ。毎年、看板担当なのが今津画伯です。昨年はですねぇ、世間ではプレミアムだった”けいおん!”のポスターを惜しげもなくカスタマイズされた今津画伯ですけど、今年はどんな匠の技を見せてくれるのでしょうか!?
それでは今年のモデルに登場していただきましょう・・・・・
綾瀬さん。
今津画伯、綾瀬さんを見つめて何か考えておりますけど・・・
おっ、いきなりドライバーで・・・マジですか!?
・・・くわえタバコ。
男前な綾瀬さんになりました。
ここから助手も加わりサクサク作業は進み、今津画伯が魂を注ぎ込んで完成した綾瀬さんは開場の外で・・・
・・・怖いわっ!!
これ作っとる映像をニコ生で放送しとったら、物凄い抗議コメントの洪水やったやろうな・・・。
それでは開場の中に入りましょう・・・
ああやって準備した景品をビンゴの時間まではブルーシートで隠すんですよ。景品は始まってからのお楽しみなんです!!
壁を見てください・・・・
本物の小雪さんを勝手に使って作ったスタジオベル・ポスター!!
本日の為に手作りですっ!!
・・・・ホント、くだらんやら。
こんなくだらない事が楽しいんですよっ!!
そして始まりました“スタジオベル10ThAnniversary大忘年会”ですけど、ナント今年で最後なんです。
・・・なんて事を冒頭の挨拶で発表したら皆さん少し深刻に受け止められた感じでいきなり息苦しい空気になっちまいまして、オイラには予想外のリアクション!!?・・・まあ深い意味は無いんですけど、単純に夏のバ~ベキュ~大会が楽しかったものですから、コッチに切り替えようかなと思いましてね。
乾杯後はすぐに盛り上がりまして、遂にビンゴ大会ですよ。毎年ビンゴになった人から順にクジを引き、当たった景品GET!!しかし景品の中にはキーワード的なモノが隠されておりましてねぇ、該当する景品を持っている人の中から一人がKOYUKIをGET!!になるんです。
女性には特別に景品トレードの再抽選もありまして、このからくり全てが劇的なドラマを作り出すのですよ!!まさにBELL忘年会ならではのビンゴ大会なんですっ!!
・・・・・そんな彼らは該当景品をGETした為、KOYUKIにビビっております。
右の平田君はディズニーチケットを引き当て、喜んでいたのにペアの相手は?????
そして手前の船戸君、何で俺のキットカットだけKOYUKIがいるんだろう?????
・・・てな感じで酔いも一気に醒めておりました。
逆に幸運なのは(重)松田聖子の聖子ちゃんこと順ちゃんですよ!!旦那さんがコーヒーメーカーをGETしまして、順ちゃんは一度はポテトングというポテトチップス専用のトングを引き当てたのにも関わらず景品トレードの再抽選でマダムシンコのバウムクーヘンとトレード確定!!
きっと今日の午後は新婚夫婦水入らずでコーヒータイムを満喫した事でしょーねっ!!
・・・・ちょっとイラっときますね。
オイラは二台目のダーツボード、重松君はナント”3DS”でした。
忘年会の後は朝の4時までBELLの2階で二次会。八代亜紀を聞きながらビールやら日本酒やら美味しく頂きました!!
・・・こんな感じで今年の忘年会も無事に終了!!疲れたけど楽しい一日でした。
さぁ、ここからは年末までラストスパートですっ!!
気合入れてぇ・・・がんばりますよ~っ!!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。