「TubeAmp」
・・・いたたたたっ!!
毎度。
昨日さ~、ハル・トモ連れてガンバライドやりに行ってさ~、トモくん勝って“うぉっしゃ~”っていきなりガッツポーズするもんでさ~、しゃがんどるオイラがメガネにアッパー食らってさ~、顔面をメガネが高速で駈けずり上ったもんでさ~
・・・・・ガンバライドの前で流血ですわ。
でもね、キャワイイからゆるした!!
今日は最近入荷した小型のチューブ・アンプを紹介します。
まずは“VOX/AC4TV8”
こちらは1958年に発売した練習用小型アンプのリイシュー版。ただのリイシューではなく、プリ管をEF86から12AX7へ回路構成を変更し、パワー管EL84との相性が王道の組み合わせとなりました。
パワーアンプをクラスA回路で動作させ、内蔵しているアッテネーターで4W、1W、1/10Wの3段階に切替が可能!!リッチなブリティッシュ・トーンを小さいヴォリュームで楽しむ事が出来ます。
そしてもう一台が“Blackstar/HT5”
こちらは元マーシャル社の技術者たちによって立ち上げられたブランド。人気のHTペダルの特製を生かし、新たなバルブパワーアンプ・テクノロジーを採用したプッシュプルサーキットやUSAサウンドからUKサウンドまで無限のキャラクターを作り出す事の出来る”ISFコントロール”などなど・・・極上のクランチ・トーンを目指すべく小型アンプではめずらしいクラスA・B回路を使用した2チャンネル5Wアンプです。
と言う訳で、試したい人はベルに来てくださいな・・・
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。