22/04/15

MAIDO。

今日も塗装修理をやっていましたよ。昨日のSGは乾燥中なので、B.C.Richのヘッド塗装とFenderテレキャスターの水研ぎでした。それはそうと、今日は自販機の入れ替えがありました。今までのBOSS自販機から新しくCola自販機にチェンジです。”青から赤へ”です!!BOSSの撤去、Colaの設置どちらも手際がいいですねぇ、感心しましたよ。あんな馬鹿でかい物をチョイチョイノチョイ~って感じで、あっという間ですよ。

実はBOSS自販機を設置した時はですねぇ、外からスタジオ通路までは簡単に入ったんです。と言うのも、スタジオ通路と外との壁がなかったんです!!シャッターのみでしたから設置は簡単でした。しかしその後ですよ、ある日の閉店間際、その日は台風が来ておりまして、何かいやな予感がしておりました。その予感が見事に的中!!(ぜ~んぜん嬉しくありませんよ。)風向きが変わり、シャッター目掛けてザンザン降りの風ビュンビュン攻撃が始まりました。大体解りますよね?そうです、シャッターの下からスタジオ目掛けて床上上陸作戦ですよ!!すでに時間は午前0時を回っており、お客さんも帰ってしまったのでオイラ1人。そしてレレレのおじさんシグネイチャーホウキ一本。シャッターの間口は5メートルほどありますから、それはもう大変ですよ!!ハイ右~”ササッ”ハイ左~”ササッ”ハイ右と左~”ササッ、ササッ”てな感じで、ホウキ持って反復横跳び状態が10分程度続きました。
そうしましたら敵も作戦変更です。アメリカンフットボールで言うところの”ブリッツ”です!!ラインバックもディフェンスバックもみんなオイラ目掛けて猛突進!!!・・・・・・・・・・・・・・もう半泣き。
パニックですよ!!ほんの1~2分の間にシャッターラインからスタジオ前のエンドゾーンまで雨水がぁ~!!アメフトならパントキックで回避ですけど、雨水はねぇ、しかもオイラの味方はレレレのおじさんシグネイチャーホウキ一本だし。そのあとスタジオ通路を敵に明け渡し、AスタとBスタの扉への進入だけを防ぐ必死のディフェンスが1時間くらい続きましてん。半泣きどころか大泣きですよ!!”シクシク”じゃなくて”ワ~ン”です・・・・・・・そんな事から試合終、じゃなくて台風が去った後、すぐに壁を作りました。でも結果、自販機を持ち上げなくても何とか出入り口から作業が出来たから良かったですけどね。
何か自販機が変わっただけで新鮮な気分ですよ~♪あぁ、そうそう、自販機を変えた理由ですけど・・・・・・・・・・・・アキチャッタ。

NEW自販機

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL