22/05/22
毎度!!
あー、今日も疲れました。昨日の続きでMORRIS/TF-60のクリーニングから、フェンダーアコギのペグ交換、お買い上げ頂いたイバニーズ/SA-260のクリーニング&オール調整。やっている間に2本の修理品が入ってきました・・・・・・ありがとうございます!!ガンバリマス!!
話は変わりますけど、よく無実の罪で捕まる事ありますよねぇ。ちょっと前もなんかテレビでやっていましたが、オイラ修理をしながら思い出したんです。実はオイラ、無実の罪で3回も捕まるところだったんですよ!!考えられんやら!!何で3回も??
今日はその中の一番罪の軽いヤツをお話しましよう。
1つ目は夜遅くに駅から出てきまして、オイラ自分の自転車を探していたんです。まだ東京にいた頃なんですけど、オイラ目が悪いのであんなにたくさんの自転車の中から、しかも夜に自分の自転車なんて一発で見つけられる訳ないじゃないですか。
“とりあえずこの辺り~っと、えー緑の自転車はー、あ、これか?違うな、あっこれこれ・・・・”
なんて感じで狭い所から通りまで引っ張り出して跨った時ですよ。
“オイ君、ちょっと待ちなさい。”
誰?振り返りますと駅前交番のお巡りさん。何かと思いきやオイラに近寄って来まして一言
“これ誰の自転車?”・・・・だって。
“ハイ?”
“これは誰の自転車かと聞いているんだ!!”
“誰?だれってオイラの自転車やけど?”
オイラが答える顔も見ず自転車を眺め、自転車に張ってある防犯登録のステッカーを発見。そしてまた一言
“この自転車、岐阜県じゃないかぁ!!”・・・だって。
・・・・オイラ、ひょっとして疑われてる?それかナメられてる??????????????カチンときました。
“岐阜じゃあかんのか!!俺は岐阜から来たんじゃ!!”
よほどオイラの格好と自転車を探す姿が怪しかったのかね。お巡りさんもこのまま引くに引けず、すてゼリフをこの期に及んで一言
“ラ、ライトをちゃんと点けないかぁ!!”・・・・ですって。
“今乗った所やろっ!!今から点けるんじゃあぁぁぁぁぁぁぁぁ~!!”
・・・まったく、岐阜はナメラレテオリマシタヨ。学校の友達でも、”岐阜”って言ったら名古屋の中にあると思ったバカヤロウがおりましたから。あー、思い出したらまた腹が立ってきた!!これ以上は続けてお話出来ません。発狂シソウナノデ。次回は「オイラVS岐阜県警}をお送り致します。それではおやすみなさい・・・・
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。