22/09/26
毎度!!
昨日はSeikoバンドの練習でした・・・・・
初めて二週続けての練習ですからねぇ、みんなレベルアップに期待!!
今回は各パートの音量バランスに気をつけて、シンセを軸に細かくセッティングしてみました。結果、かなり良くなりましたよ!!バランスが良いと演奏していても気持ちが良いですから、演奏にも気持ちが入ってきましたねぇ。そして今回は新しく加入予定のコーラスさんの1人が見学に来てくれましたよ!!
何とかやってくれるといいですけどねー。正式加入が決まったら紹介します!!と言う事で、今日はSeikoバンドの男性人を紹介しましょう・・・・・・・
こちらがギターの重松くんです。もう何回も日記には登場しておりますから、みんなも覚えたでしょ。昔、エックスのコピバンをした時からですから、二度目の競演ですかね。”(重)松田聖子”の”重”は重松くんからきているんですよ。
そしてコチラ、ドラムの平岩くんです。彼は高校生の時からBELLに来ています。坊主頭で”ラクーン”に乗って来ていた彼とバンドをやる事になるとは思ってもいませんでしたよ!!
続いてギターのファンク長谷川先生です。彼もまた中学生の時にBELLでギターを買って、今ではギター講師。オイラは逆に勉強させてもらっておりますよ。
コチラはシンセのえんどう豆くんです。彼は前回の”東濃事変”の時に一緒にやりましたから、今回は二回目。今回のバンドではキーマンになると思いますよ。がんばって!!
そしてパーカッションのなすび・・じゃなくて山下先生です!!BELLのドラム講師をしてもらってます。今回はパーカッション担当ですが実はパーカッションも凄腕なんですよ!!
そしてオイラがベースで計6人がSeikoバンドの男衆ですわ!!
次回はお楽しみ”女衆”を紹介しますよ!!ですから是非コーラス隊も加入して4人全員を紹介出来るといいなー!!
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。